Showa girl Blog

昭和生まれのアラフォー女子の気ままな雑記ブログ

MENU

お客さんの言い間違いあるある〜名古屋駅編〜

f:id:neeko-showa:20190521234834p:plain


どうもニーコです。

長年ショップ店員をしていました。
お店が名古屋駅エリアだっだ事もあり、他県から来たお客さんなどによく道を聞かれたりすることがありました。

そんな中で、思わずツッコミたくなった言い間違いを紹介したいと思います!




その1





『とうざん線ってどこですか?』



東山(ひがしやま)線な!!!


東山線は名古屋駅を通ってる地下鉄ですが、この読み方の間違いは結構多かった。



その2





『桜山線に乗りたいんですけど〜』


ニーコ『さ、桜山線???えっ??』


『桜山線です!』



桜通線と東山線が合体しちゃったよ!!!!


こちらは名古屋駅を通ってる地下鉄の桜通線と東山線を合わせ技で聞いてくるパターン。
どっちに乗りたいのかわからないので非常に困る。

その3





『すみません、エチカって地下街どこですか?』


そんな地下街ございません!!!


名古屋駅の新幹線口側にある地下街の『エスカ地下街』を『エチカ』という新しいネーミングで呼ぶ人もちょいちょいいました。
真顔で『あぁエスカですね?』て返答してました。



その4





『あの〜、味噌煮込みの山本山ってどこにあります?』



それ、上から読んでも下から読んでものヤツ!!!!
一文字多くて海苔屋になっちゃったよ!!!


旅行客や出張サラリーマンに人気の味噌煮込みうどんの『山本屋』は聞かれること多し。
けっこう麺が固いので、注文する時に柔らかめでと言っておいた方がよろしいかも。



その5





『ちょっと聞いていい?涙そうそうってどこにあったかね?』


ニーコ『涙そうそう?なんのお店ですか?』


『ほら、あの、大判焼きの!』






それ御座候(ござそうろう)ーーー!!!


とっても可愛らしいおばあちゃんでした。
吹き出しそうなのを堪えながら御座候の場所を教えてあげたんですけど、おばあちゃんに恥をかかせてはいけないと思って、御座候という言葉を発することなく説明しました。笑

かなり前のエピソードなのに、涙そうそうは衝撃すぎて今までの言い間違いの中でダントツNo. 1の思い出です。

イニエスタとビジャがきてヴィッセルは変わった?

f:id:neeko-showa:20190514195535j:plain


どうもニーコです。

先週末のJリーグはいろんな意味で内容が濃かった気がします。
グランパスは引き分けだったけど、サガン鳥栖2連勝!!ここから鳥栖の巻き返しが始まればいいなぁと思ってる中、ヴィッセル神戸7連敗!!

DAZNでリアルタイムで見ていたけど、もう最後の方グダグダ過ぎて心配になりました。3点目を決められてイニエスタがうつむく姿がはっきりと映し出された時は、なんか切なくなったよね…うん。

トンネルを抜けだした鳥栖と、未だに抜け出せない神戸の勝ち点がついに並んでしまったし。

今回はヴィッセル神戸について書こうと思います。


イニエスタがやってきた!!


去年Jリーグで一番の話題といえば、アンドレス・イニエスタのヴィッセル神戸への入団ではないだろうか。しかもその年棒が32億!!って報道された時は、三木谷さん金持ってんなぁ〜と驚きました。

私はトーレスファンなので個人的には鳥栖への入団の方がテンションが上がったのだけども、イニエスタはもう語るまでもないくらいのスーパースター!
特にバルサを応援しているわけじゃなくてもやっぱりバルサの試合は見ちゃうからね。

イニエスタが日本にいるならトーレスも寂しくないかなぁとか勝手に思ってた。笑

ファンクラブに入会


もちろん生でイニエスタも見たい訳で、トーレス、イニエスタの入団が決まってすぐ、グランパスとヴィッセルのファンクラブに入会。グランパスは数年前まで入っていたけど、他のチームのファンクラブには入会するのは初めてでした。

ヴィッセルはレギュラーコース会員(年会費3,000円)
+800円で入会特典を郵送できますってなってたけど、800円払うなら普通にグッズのタオル買った方がいいと思ってもらいませんでした。


グランパスとの比較になってしまうのですが、ヴィッセルのファンクラブ会員へサービスはそこまでよくないなぁというのが正直なところです。

初めてのノエスタ


f:id:neeko-showa:20190603112108j:plain


ファンクラブに入ったおかげでチケット争奪戦の中、無事に神戸vs鳥栖のチケットをゲットできました!!
この時の鳥栖戦が初めてのノエスタ観戦で、鳥栖側に座りたかったので、『RakutenS指定席 ミックス席』を確保。確か8,500円くらいだったと思います。

その日はトーレス×イニエスタの限定コラボグッズの販売もあって、場外の売り場が大行列していました。

試合は0−0のスコアレスドローで、内容はそこまで見せ場もあまりなかったけど、トーレス、イニエスタ、ポドルスキが同じピッチで戦ってるのを日本で観れるなんて別の意味で夢のような試合でした!


ビジャもやってきた!!



2018年最後にまたしても驚いたのが、ダビド・ビジャのヴィッセル加入!!
どんだけすごいんだよ!!2010年のW杯優勝メンバーが3人も日本にいるなんて!!!

イニエスタよりビジャが好きな私は、迷うことなくファンクラブ継続しました。
2019年から新たに年会費50,000円のゴールドコースが出来ましたが、頻繁に行く訳ではないのでレギュラーコースを継続しました。
ただ、ファンクラブ特典がどんなものか気になったので送料分を追加で払うことにしました。
今年はリュックとマフラータオルが特典だったのですが、個人的には送料追加してまで貰わなくてもよかったかなぁと後悔…。

チケット価格にビックリ!


2019年のノエスタでの鳥栖戦は、ホーム開幕戦!
ホーム開幕戦だし、鳥栖戦だしで行きたい人いっぱいいそうだな〜と思いつつ発売開始前にチケット価格を調べたら、

前回と同じ席が15,000円!!!!!!!!

鳥栖戦は高くなるだろうとは思っていたけれども、
S席が15,000円ですよ!!!

去年のほぼ倍じゃん!!!!!


しかもビックリしたのがチケット価格だけじゃなくて、ビジターユニ着て入れる指定席の『RakutenS指定席 ミックス席』が、
めっちゃ隅っこのコーナー部分だけ!!!!

去年はメインスタンドの北側S席はミックス席だったのに…。
指定席でビジターユニ着て応援したい人は、この隅っこの席を買うしかなくなりました。
地元での観戦なら自由席でもいいけど、遠征する場合は指定席がいい人にとってはツライ。

これだけチケットが高いと一般発売後も普通に売れ残ってたし、ファンクラブ入ってなくても余裕で買えたので、来年は継続するのやめようと思いました。

ノエスタ再び!!


f:id:neeko-showa:20190603112512j:plain

ノエスタの正面の入り口上にドーンっとVIPトリオ(ビジャ・イニエスタ・ポドルスキ)がお出迎え。

年棒総額41億円と言われてるだけあって、駅構内のポスターとかもVIPを前面に押し出している感じ。



f:id:neeko-showa:20190603113002j:plain


今年に座席は去年よりちょっと左にずれたけど、写真を見返してみると同じに見える。笑

あれだけチケットが高いとネットでもざわついていし、試合の数日前までチケット余ってたからどれくらい埋まっているんだろうかと思っていたら、普通に満席でした!!


試合はビジャの来日初ゴールでヴィッセルが勝ったので、トーレスの笑顔は見られませんでしたが、ビジャとトーレスの日本での再会にニヤニヤしちゃいました。笑



完全キャッシュレス化


ヴィッセル神戸は今年からスタジアムでの支払いが完全キャッシュレス化になりました。

【ノエスタで使える支払方法】

  • クレジットカード

(VISA /Mastercard / JCB / AMEX)

  • 楽天Edy
  • 楽天Pay
  • デビッドカード

この日の試合でもトーレス×VIPのコラボグッズが販売されていたので、私はクレジットカードで支払いをしました。

サガン鳥栖グッズの売り場で買ったので、そんなに長い行列もなくすぐに商品を手に取ることはできたけど、クレジットカード払いは決済の為にデータ通信に少し時間がかかる為か、購入する商品選んだ後3、4人カード支払い待ちの人が既にいて、普段キャッシュレス派の私ですが、現金払いもできた方が早くない??って思いました。


まとめ


イニエスタとビジャがヴィッセルに入団して、海外サッカーが好きな人とか、久しぶりにスタジアムまで観に行きたくなった人は多いと思うし、実際にイニエスタが入団してからノエスタだけじゃなく、他のチームの入場者数も増えて、Jリーグにも大きく貢献したと思います。

でもその結果チケット代が高くなってしまったり、楽天サービスへの囲い込みがものすごいのと、スター選手を使った商売がメインなチームになってしまった感もあります。
ヴィッセルサポじゃない私が客観的にみて思うのが、スター選手がJリーグでは見れるのは嬉しいけど、応援しているチームが勝つことが一番のファンサービスだと思います。

イニエスタが来たことによって海外からも注目されている分、ヴィッセルもここから這い上がることを期待してます!!




意識低い系女子が多肉植物買ってみた

f:id:neeko-showa:20190426132328j:plain

どうも、意識低い系代表のニーコです。

水やりがめんどくさいので、観葉植物とか自分の部屋には置かない派だったのですが、アラフォーの仲間入りしたのを機に、ちょっとオシャレにお部屋で観葉植物を育てることを決意しました!

とは言っても、いきなりめんどくさがり女に毎日水やりしなきゃならん植物はハードル高いだろうと言うことで、数年前からちょっとしたブームの多肉植物を育ててみる事にしたのです。


先に書いておきますが、Instagramに載ってるようなオサレ多肉植物の世界ではありません。



多肉植物はめんどくさがりでも育てやすいのか?


観葉植物を購入するにあたって、まず始めにした事は、『観葉植物 水やりが楽』で検索すること。
すると、多肉植物は管理が楽って事がわかった。


もちろん念には念を入れてWikipedia先生にもお伺いしてみたところ、ホームセンターなどで手ごろな価格で入手できるものは基本的に丈夫で栽培の容易なものが多い。とのこと!



まずはミニ多肉植物を購入したみた


素敵な寄せ植えなんかを部屋に置いたら可愛いかも!とは思いつつも、植物の世話がめんどくさい私が1000円以上する寄せ植えの鉢を買って枯したらショックなので、3月某日にIKEAで500円もしないくらいのを購入。

持って帰ってくるときに多肉の名前札をなくしてしまったので、どの種類の物なのかは分からなくなってしまったのですが、きっと元気に育てばこんな感じだと思う。

f:id:neeko-showa:20190517164605j:plain
(オシャレなフリー画像サイトさんからお借りしました)

とりあえず水やりはしないで、部屋の窓際に飾ってみました。

悲劇の始まり


部屋に多肉ちゃんをお迎えしてから数日後、ふと見るとなぜか下の方の葉がブヨブヨして変色してきていた。
f:id:neeko-showa:20190517164804j:plain

そして次々とブヨブヨ化した葉が落ちて行くのです。
f:id:neeko-showa:20190517164837j:plain


もしかしたら水が足りないのかと思って、購入してから初めて水をあげてみたけど、次の日もまた一枚また一枚と滅びゆく葉っぱたち…。

部屋の中でちょっとした癒しを求めて育て始めたはずなのに、日に日に枯れてゆくことが逆にストレスに感じ始めた。

そんな時、犬の散歩で近所を歩いていると、何軒かのお家の前で多肉植物が野生のごとく咲き乱れているのが目に入り衝撃を受けました。


私と多肉植物は同じ部屋で共存できないんだなと。


そして育てるのを諦めた


先日、近所で開催されていたマルシェに多肉植物のお店もあったので、そこのお店の方に聞いてみたところ、季節によって水の与え方や置いておく場所もいろいろなようで、風通しの良い場所に置くと良いですよとアドバイスをいただきました。

多肉植物を部屋で育てることを諦めて、ご近所さんを見習って玄関先にそっと置いておくことにしました。

購入してから約2ヶ月ほどでこうなりました。f:id:neeko-showa:20190517212739j:plain

下の方まであった葉っぱがどんどん無くなり、何だかすごく貧相になってしまった(~_~;)


ここから元気になるかはわかりませんが、外で強く育ってくれることを祈ります。

まとめ


面倒くさがりがお世話がラクかもって理由で選んだ多肉植物でしたが、実は部屋に飾って育てるのは不向きな植物であることがわかりました。

水をあげるタイミングだったりとかを気にしなきゃいけないのも意外とめんどくさいと思ってしまいました。

【結論】
面倒くさがりはオシャレな雑貨屋でイミテーションの観葉植物を買うのが一番いい!!


*あくまで意識低い系めんどくさがり女の意見です。笑

いつの間にかサガン鳥栖を全力で応援している今日この頃

f:id:neeko-showa:20190514195535j:plain

実はサッカー好きなニーコです。

小学生の頃にJリーグが開幕して、サッカー人気が絶頂だった頃からサッカー観戦が好きになったのですが、ここ数年は代表戦ぐらいしかスタジアムに足を運んでいなかった私。

しかし去年、大好きなフェルナンド・トーレスサガン鳥栖に移籍するという信じられない奇跡が!!!

そして、バルサでつい去年まで現役バリバリだったイニエスタまでもがJリーグでプレイするなんて!!!

さらに今年からビジャまでもJリーグに!!!

2010年W杯優勝メンバーが3人もJリーグでプレーする日が来るなんて、誰が想像できたであろうか。

サガン鳥栖を応援するきっかけ


リバプール時代からトーレスのファンになって以来、チェルシー→ACミラン→Aマドリードとずっと応援していたので、もちろんサガン鳥栖も応援しようと決意。

トーレスってあんなアイドル並みのイケメンなのにとにかく真面目!!しかもJリーグクラブの中でも一番ホームタウン人口が少ないサガン鳥栖を選んで来てくれるなんて!!(鳥栖の皆さんごめんなさい。笑)


2018年W杯期間中にトーレスのサガン鳥栖移籍が決まったので、その報道が流れた瞬間にチケットを急いで確保。

ちなみにニーコは昔から名古屋グランパスを応援しているのだけど、トーレス加入前の前半戦の順位は鳥栖17位、名古屋18位というどっちも降格争いの真っ只中だった。

幸いな事に後半戦にグランパスのホームゲームでの鳥栖戦があったので、トーレス目当てで久しぶりにJリーグをスタジアム観戦する事に。

トーレスの表情で一喜一憂


トーレスが加入してから、DAZNで鳥栖の試合も欠かさずチェックするようになったのだけど、慣れない日本の環境や暑さもあってかトーレスの調子も上がってこないし、チームもなかなか勝てない状況でトーレスの曇った表情を見るたびにすごく心配になった。


初めて生でトーレス見た名古屋vs鳥栖戦は、リーグ再開後に連勝で調子を上げてきてたグランパスが3−0で圧勝。
グランパスファンとしてはもちろん嬉しいのだけど、トーレスがずっと元気がないように見えてすごく悲しくなったのを覚えている。


そのグランパス戦の次の水曜日に、イニエスタと日本での初対戦となる天皇杯でついに待望の来日初ゴール!!

やっと見れたトーレスの笑顔が嬉しくて、今でもたまにこの試合を見てしまうくらい。


そして天皇杯後すぐのG大阪戦でリーグ戦初ゴール!!しかもトーレスが1ゴール2アシストというパーフェクトな試合だった。
夏に鹿島から移籍した金崎夢生の移籍後初ゴールもそりゃもう嬉しかったよね。
やっぱ以前グランパスいた豊田、金崎はついつい応援したくなってしまうのです(´∀`*)

シーズン終盤での快進撃


2018年は降格争いが例年以上に熾烈で、ほんとに最終戦までどのチームが残留できるのかわからない状況の中、マッシモから明輝さんへの監督交代。
金明輝監督になってからの5試合での鳥栖の結束力は本当にすごかった。
特にホームでの長崎戦はトーレスがキャプテンマークを巻き、権田、原川、オマリが流血しながらも観ていて胸が熱くなるような試合で、勝ち点3をもぎ取った瞬間込み上げるものがありました。

ホーム最終戦をトーレスが決めた決勝ゴールで締めくくり、無事に鳥栖の残留が決まった時には、地元でもない地方クラブのサガン鳥栖が大好きになってました。



最終戦終了後にチーム公式Instagramにアップされた写真が本当に大好きです。


www.instagram.com


開幕からの連敗


今年はサガン鳥栖のレプユニも買ったし、2019シーズンも無事にトーレスと契約更新したけれども、権田、吉田、田川の移籍、短い期間で最終ラインに欠かせない存在になっていたオマリの契約満了。
元バルサのクエンカの加入はトーレスを活かせる人が来たかもって期待したけれど、開幕前からのケガ人続出で、ベストメンバーとは言い難いまま開幕からの連敗。
開幕戦からグランパスに大敗した時は正直フクザツな思いでした。

第2節のヴィッセル神戸のホーム開幕戦が鳥栖との試合っだったのでノエスタまで観に行ったのだけど、ビジャの来日初ゴールで負けてしまった。
松岡大起くんのJ1初出場の試合でもあったので、なんだか母親のような気持ちで応援しましたけどね。笑

ただ、ノエスタに関してはなんか色々言いたいことがあったりしたので、後日書きたいと思います。


鳥栖から移籍した吉田豊がグランパスで大活躍してる中、去年の堅守がウソのようにかみ合わなくなってる鳥栖の守備。
FWに至ってはリーグの中でもトップクラスの選手が揃っているにも関わらず、10節終了時点で1得点しか取れないなんて…。


正直、今まであまり実績のないカレーラス監督を連れてきた理由もよくわからなかったけど、去年より得点力不足に拍車がかかった上に、鳥栖の強みだった堅守までもが崩れてしまっては、このタイミングでの解任も致し方なかったと思いました。

ただ、磐田戦でクエンカがゴールした時に、ゴール裏まで飛び出して喜んでる姿を見ると、なんか憎めない人ではあったなぁ(^ ^;)







金明輝監督再び!!


5月7日に明輝さんの監督就任が発表されて迎えた第10節。

ついに!ついに!長いトンネルを抜け出しだサガン鳥栖!

トーレスがベンチスタートだったけど、そんな事はいいんです!スーパースターだからって特別扱いしない明輝監督は素晴らしいと思います。
トーレスきっかけで応援し始めたけど、もうとにかく鳥栖に勝利を!って気持ちで見守っていました。

クエンカありがとう!そして豊田のゴールで涙が出ました!終了間際に豊田と交代した時のトーレスの笑顔を見て、私まで嬉しくなりました。



サガン鳥栖を好きになった理由


サガン鳥栖は決して金銭的に恵まれているチームではないと思います。
そんな中でトーレスを獲得するのはとてもリスクのあることだと思うけど、私のようにサッカー好きだけどスタジアム観戦からは遠のいていた層が、またJリーグをスタジアム観戦する楽しさを思い出させてくれたきっかけになったと思います。
(対戦相手関係なくスタジアムまでグランパスの試合を観に行くようになりました。)


トーレスの本を読んでなぜ鳥栖を選んだのかを知ってますますトーレスが好きになったし、毎試合欠かさずDAZNで鳥栖の試合を観ていたら、いつの間にか無意識にチャントを口ずさむくらいになりました。笑
ノエスタで鳥栖のユニフォームを着て『マイノリティ』歌った時は、グランパスを応援してる時とは違ったなんとも言えない気分でした。


小さな街のサガン鳥栖が、いつかレスターの奇跡のように優勝するところが見れたら嬉しいなぁと思いつつ、県外から応援したいと思います。


頑張れ!サガン鳥栖!!


もうすぐ平和が終わるので、昭和女子がビジュアル系バンド全盛期を語ってみる

どうも、昭和生まれのニーコです。

昭和生まれと言っても64年間もあるので、年齢層はかなり幅広いと思いますが、ニーコはビジュアル系バンド全盛期に青春時代を過ごした昭和女子でございます。


中学生の頃はクラスの女子がジャニーズ派とバンド派で二分していたくらい、ビジュアル系バンドブームだった時代。(だからと言ってジャニーズ派とバンド派が対立していた訳ではない)


当時愛読していた雑誌は

  • 『SHOXX』
  • 『WHAT's IN?』
  • 『uv 』
  • 『FOOL'S MATE 』
  • 『B-PASS』

などなど

当時は音楽雑誌の種類も多く、毎月のように友達と違う雑誌を買ってみんなで回し読みをしていた懐かしい記憶。

ビジュアル系への目覚め


ニーコがまずビジュアル系に目覚めたキッカケのバンドが、

LUNA SEA(ルナシー)

小学6年生の頃にLUNA SEAにハマり、その中でもボーカルのRYUICHIとギターのSUGIZOを『隆様』『杉様』と呼び崇拝していた、ちょっと痛い小学生時代。
LUNA SEAファンじゃない友達を巻き込んで、放課時間に教室の窓を全部締め切り、教室にあったラジカセでLUNA SEAの曲を爆音で流しながら、みんなでヘドバンをするというカオスな遊びをしていた(笑)

ニーコ世代のベーシストはJに憧れてベース始めた人も少なくないはず。

時代が流れて好きなタイプに変化があり、現在は付き合うならINORAN、結婚するならJという謎の持論が生まれた。(どうでもいい)


ニーコが初めて買ったLUNA SEAのアルバム
『STYLE』
・シングル曲「DESIRE」「END OF SORROW」「IN SILENCE」が収録されている。


このアルバムの2曲目に収録されている「G.」という曲が大好きだった。

ちなみにニーコが一番好きなLUNA SEAの曲が「RAIN」。 LUNA SEAの代表曲の一つ「ROSIER」のカップリング曲で隠れた名曲なので、LUNA SEAをよく知らない人にもぜひ聴いて欲しい1曲。

全盛期2大バンド


中学生時代は何と言っても
GLAY(グレイ)
L’Arc~en~Ciel(ラルクアンシエル)

この2大バンドの人気が凄かった!!


他にもたくさんバンドはいたけれど、世間での認知度でいえばこの2バンドが絶大だったと思う。

そして、ニーコがこれまでの人生で買ったアルバムの中で、未だに一二を争うアルバムが
『Ture』
・シングル曲「風にきえないで」「flower」「Lies and Truth 」「the Fourth Avenue Café」が収録されている。

今でもiPhoneに入れて聴いてるくらい、全ての曲が名曲と言えるくらいの神アルバム。
ベストアルバムしか買わない派の人にも全力でオススメしたい作品。


ラルクを好きになったきっかけは、なんと言ってもこの世で一番美しい生き物なのではないだろうか?と当時衝撃を受けた、hydeの美貌!!今でも世界で一番好きな顔No.1。 もちろん声も最高。


GLAYはどのメンバーが好きかで、個性はっきり分かれていた印象が強い。 ニーコはJIROちゃんが大好きで、当時はJUDY AND MARYのYUKIちゃんと並んでオシャレアイコンだった。

同世代でGLAYの20万人ライブ行った人と出会うとめっちゃ親近感がわく。

ビジュアル系四天王

90年代のビジュアル系全盛期に四天王と言われていたのがこの4バンド。

  1. MALICE MIZER(マリスミゼル)
  2. La'cryma Christi(ラクリマクリスティー)
  3. SHAZNA(シャズナ)
  4. FANATIC◇CRISIS(ファナティック クライシス)

まぁ好き嫌いはあるとは思うけど、ジャニーズファンが他のグループも事も知ってるくらいの感じで、特別ファンじゃなくても曲とか聴くレベルの認知度だったと思う。

今でもこっそり聴いてるバンド


  • PENICILLIN

HAKUEI(Vo),千聖(Gt),GISHO(Ba),O-JIRO(Dr)

・HAKUEIの美しさにうっとりする。
・何ともいえない歌声がなんかクセになる。
・最近話題のローランドを初めて見た時に、ちょっとHAKUEIかと思った(笑)


  • 黒夢

清春(Vo),人時(Ba)

・清春のオシャレさがたまらなく好きだった。永遠のオシャレ番長。


  • SOPHIA

松岡充(Vo),豊田和貴(Gt),黒柳能生(Ba),黒柳能生(Dr),都啓一(Key)

・松岡充がアイドル系な顔で、ジャニーズ好きな友達にも人気だった。
・今でもたまに「街」が聴きたくなる。
・ビジュアル系?な感じだけど、きっとラルクと同じような感じ。


  • La'cryma Christi

TAKA(Vo),HIRO(Gt),KOJI(Gt),SHUSE(Ba),LEVIN(Dr)

・TAKAのハイトーンボイスが絶妙な聴き心地。
・眠れない夜に「南国」「未来航路」聴くと落ち着く。
・TMR好きな子は高確率でLEVINも好きだった。


  • MALICE MIZER

Gackt(Vo),Mana(Gt),Közi(Gr),Yu~ki(Ba),Kami(Dr)

・言わずもがなGacktがかつて在籍していたバンド。

・「翔んで埼玉」のGackt見たら、なんかマリス時代が懐かしくて、ついつい昔の動画を見てしまうのはニーコだけじゃないはず!


  • SIAM SHADE

HIDEKI(Vo),KAZUMA(Gt),DAITA(Gt),NATIN(Ba),淳士(Dr)

・永遠のカラオケ盛り上がりソング「1/3の純情な感情」
・「1/3の純情な感情」はビジュアル系興味ない層にも認知度が高いので、堂々と聴いても大丈夫。
・”my heart"は”マイホォー”


  • ROUAGE

KAZUSHI(Vo),RIKA(Gt),RAYZI(Gt),YUKI(Ba),SHONO(Dr)

・ニーコは大好きだったけど、ビジュアル系全盛期の中ではあまり爪痕を残せなかった。
・ダークさがたまらんかった正統派ビジュアル系バンド。
・クリスマスに定番で聴きたくなる曲といえばもちろん「白い闇」
・カズシが本当に好きで、好きな芸能人聞かれたらカズシって言いたいけど、絶対「は?」ってなるから言えないけど、今でもめっちゃ好き!!
・もうすぐ平成が終わる今でも一人で車乗ってる時にこっそり聴いてる。


ビジュアル系全盛期を振り返って

本当にビジュアル系全盛期は各バンドの個性が強くて、それに合わせて個性派ファッションも全盛期だった気がします。
今回特に書いてないけれど、やっぱり元祖はX JAPANがあってこそ。
hideのカリスマ性は今でも色褪せないし、ニーコはもちろんX JAPANも大好き!!

2007年にX JAPANが再結成したり、活動を休止してたLUNA SEAが2010年に活動再開してから、ビジュアル系のフェスの為に再結成するバンドもあったりして、本当にここ数年はまた幸せを感じることができてるなぁとしみじみ思う。

結局X JAPANのNewアルバム平成の間にできなかったな(笑)

令和がもっと素敵な時代になりますように☺︎

失敗しないスーツケース・キャリーケースの選び方〜サイズ編〜

f:id:neeko-showa:20190417145841j:plain

どうも、元販売員のニーコです。

GWや修学旅行に向けてネットでキャリーケースを購入しようと考えている方も多いかと思います。

ネットの方が色んな種類のケースを探しやすいというメリットもあると思いますが、実際にサイズ感がイメージしづらいというデメリットもあると思います。

長年キャリーケースの販売に携わっていた私としては、実物を見て購入するのが一番安心だと思うのですが、お店だとスペースの問題ですべてのサイズやカラーを揃えられない事もあり、なかなか理想のケースに出会えない事もしばしばだと思います。

ネットで検索すればサイズの目安などの情報は色々と出て来ると思いますが、今回は実際にキャリーケースを販売していたからこそ知って欲しい注意した方がいいポイントなどを解説します。

容量(リットル)表記はあくまで目安

このようにケースの販売サイトには必ずℓ(リットル)表記がされていると思います。




もちろんある程度はサイズを選ぶ目安になると思いますが、容量の測り方はメーカー毎の基準なので、別のメーカーのケースと容量表記だけで比べてしまうと想像よりもギャップが出てしまう事もあり得ます。


並べてみないとわからない容量の違い問題


私がお店で働いていた時によく『〇〇ℓのケースが欲しいんですけど〜』とたずねて来るお客さんがいました。

希望の容量に近い商品を店頭からピックアップして比較してもらうと、お客さんでも『?』と思ってしまう様な差がある事も実際にあります。

【例】

  • A社 表記36ℓ

 サイズ感 割と厚みが少ないスリム型

  • B社 表記38ℓ

 サイズ感 厚みや横幅もあり、持ち込みサイズの中では大きめ



上記のような商品を実際に並べて比べると、明らかに2ℓ以上の差が見た目でもわかる位の事も実際にあります。

ケースを選ぶ時はサイズ(㎝)をしっかり確認するのがオススメです!


自分の身体にあった大きさを選ぶ


特に女性に多いのが、1泊〜2泊の旅行でもついつい荷物が多くなってしまうからと言って、大きめのサイズを選ぼうとする人。


身長が高い人や力持ちな人ならそこまで気にならないかもしれないですが、旅行をしていると階段などでケースを持ち上げなければならないシチュエーションが結構あると思います。


荷物がいっぱい詰まったケースは結構重いよ!!!


胸の高さより上に重いものを持ち上げるのって結構大変だと思います。


ニーコの身長は156㎝なのですが、荷物がいっぱい入った機内持ち込みサイズ(100席以上)のケースを新幹線の荷棚に持ち上げる事ができません( ;∀;)


階段などでケースを持ち上げる時も、自分の身長との差が少ないほど上に持ち上げなければならないため、ケースを持ったまま移動が多い旅行では要注意です!


お土産をケースにたくさん入れて帰りたいからという理由で、ワンサイズ大きなケースを考えている人は、キャリーバーにセットアップできる折りたたみバッグを併用する事をオススメします。

行きはケースの中に入れて持って行って、帰りはキャリーケースの上に乗せて帰って来れるので、ケースを購入する時にぜひとも一緒に購入して欲しいトラベルグッズNo.1です!!




拡張タイプキャリー

ファスナーを開いてマチ幅を拡張するタイプのケースは、荷物量に合わせて多少の調整ができるのがとっても便利。

2泊〜4泊位の旅行によく行く人によくチョイスされていました。

拡張タイプのメリット・デメリット

【メリット】

  • 容量を大きくできるので、荷物が増えても対応できる。
  • マチ幅で拡張するので、高さは変化なく、身長の低い人でも扱いやすい。

【デメリット】

  • 機内持ち込みサイズで拡張機能がついている場合、拡張して使うと持ち込みできない。
  • 拡張ナシより少し重さが増える。
  • 拡がる部分が布のため、雨が染みやすい。


絶対に機内持ち込みしたい人は拡張タイプは必要なし!!


LCC持ち込み対応サイズは欲張りすぎない!


ニーコが接客していた中で一番多かったのが追加料金払いたくないけど、いっぱい持ち込みたい!!って言うお客さん。


LCCでも航空会社によって持ち込み可能サイズ多少異なりますが、JALやANAと比べてサイズや重量制限が厳しくなっています。

欲張って荷物をギュウギュウに詰め込んでしまうと重量オーバーなんて事も…。




絶対に追加料金を払いたくない人へのアドバイス

  • できるだけ軽いケースを選ぶ

規定の重量にはケースの重量も含まれるので、ケースが軽ければその分荷物が入れられます。

一般的にケースの金額は、軽い>重い=高い>安い傾向にあります。





  • ラゲッジチェッカーを使う

サイズは同じでも、中に入れる荷物によって重量は変わります。

LCCの預け入れは当日が一番高い!!

当日のチェックで重量制限に引っかからないように、ラゲッジチェッカーで確認しておけば安心ですよね。




  • 重たいものを入れない!!


とにかくお金をかけず、追加料金を払いたくない人はこの方法が一番(笑)


LCCでもとにかく安く荷物を持って行きたい人は、結果的に予約時に預け入れのオプションを申し込みした方が安く済みますよ。

最後に


今回はニーコがお店での接客を通して体験したことを書きました。

航空会社ごとの規定は検索すればすぐにわかると思うのであえて説明はしていません。

『大は小を兼ねる』と言いますが、キャリーケースに限っては、『大は小にはなりません』って事もあります。

保管するのにも場所を取りますし、頻繁に買い替えるものでもないと思うので、後々の事も考えつつサイズやデザインなどを選ぶといいと思います。





どうも、昭和ガールです。

f:id:neeko-showa:20190413001320p:plain

はじめまして、昭和生まれのアラフォー女子のニーコです。


ファッション系の専門学校を卒業してから長年販売の仕事をしていましたが、勤務していたお店が閉店となり、それを機に別の仕事に転職しようと現在求職中でございます。


あと少しで新年号の『令和』になるって時に無職になり、人生の折り返し地点のこの年齢での新たな職種への転職はかなりのハードモード!!


まさか自分がハローワークへせっせと通い、毎日転職サイトとにらめっこする日が来るなんて…。


そもそも今まで販売の仕事をしていたのに、なぜ未経験の職種に転職したいかとぶっちゃければ、それは単純に残りの人生ずっと販売職を続けて行くのに限界を感じたから。


ショップ店員として働いている人だったら、誰しもが一度は考えたことがあるんじゃないかなぁと思う。


まず転職するにあたっての一番の希望は、土日が休みの仕事にしたい!!て事。


てな訳で一般事務での転職を希望しているのですが、今までパソコンなんて使って仕事をしたことがないアラフォー女には厳しい現実が待ち受けておりました…。


毎日『一般事務、未経験』とか検索しっちゃったりなんかして、うっかり詳細を開いたもんならExcel、Wordの基本操作ができる方ってな訳ですよ。


恥を忍んで言わせてもらいますが、わたくしニーコは今まで一度もWindowsに触れたことがない!!


高校からファッション科に通っていたので学校で使うパソコンはMacで、初めて買ってもらったパソコンもiMacでした。

授業でPhotoshop、Illustratorなんかのデザイン系ソフトは使ってたけど、人間使わない能力はあっと言う間に脳みそから消え去るもんです。


そんな私がなぜ突然ブログを始めようかと思ったのか


再就職に向けてネットで色々な情報やら口コミ、体験談なんかを見ていると、本当に自分のスキルの無さを痛感して落ち込みまくりなのですが、実際に体験した人の体験談って本当に為になるし、すごく共感できたりで勇気づけられたりなんかする訳です。


もしこんな低スペックな私の体験談でも悩める同世代昭和ガールのお役に立てれば嬉しいと思い、ブログを始める事にしました。

しかもいきなり有料ブログで!!!!!!


何故かと言うと、意識低い系女子代表の私は正直SNSとかもめんどくさくてやらない派!!

しかしお金が絡むとやる気が出る私には、お金払ってるんだからちゃんと続けなきゃもったいない状況に自分を追い込むのが一番!と思い、独自ドメインまで取得しました!


もうね、Excel、Wardすら使えない、HTMLってなんぞ??ってレベルの私がもしブログで稼げる様になったら、全米で映画にできるくらいのサクセスストーリーだと思う。


とりあえずこの本をお供に頑張ってみようと思います!!